インスタグラムのロードに失敗
インスタグラムのロードに失敗
インスタグラムのロードに失敗
nextPostTime:2009-06-22 17:16:38

初のプライベート日記です。昨年夏に創部した「opt duo bicycle club」(略:ODBC)の活動報告です。6月14日に行われたサイクリングイベント「グランフォンド福井」に毛利、齋藤が「Team spec espace」として参加しました。

我が「ODBC」も属している「福井県眼鏡自転車部」の方々も多く参加されていました。

写真右は「福井県眼鏡自転車部」統括部長である「田中眼鏡本舗」の田中さん。使用されている眼鏡は「spec espace ES-6054」

我が「ODBC」のリーダー、毛利氏は「spec espace ES-9003」を使用。「自転車とスペックエスパス」如何でしょうか?また報告します。
(撮影:ケンジ)
06.22.mon.17:16.2009
nextPostTime:2009-06-13 14:29:12

「spec espace」 ES-5095です。 col.55/7 (Deep blue/Ivory) 表面に丸みのあるウエリントンタイプのフレームです

col.11/5 (Gray ash/Purple) テンプルの内側に組み込まれたシート状のβチタンは弾力があるため、頭部の締め付けによるストレスもなく、快適なかけ心地を生み出しています。

左から col.2/3 (Chocolate/Blue) col.1/8 (Black/Green) col.8/6(Dark green/Orange) カラーは全部で5色。この「かけやすさ」を体感してみてください。 ホマレ
06.13.sat.14:29.2009
nextPostTime:2009-06-05 14:59:18

「spec espace」 ES-6202の紹介です。

今回は厚みのあるチタン板を使用しており、存在感のあるメタルフレームに仕上がりました。

エスパス・メタルの特徴であるレンズ面とフロント部が斜めに横切る2重構造は顕在です。

テンプルに弾力の出る構造を組み込み、「かけやすさ」を追求しました。カラーは写真の4色(上から Bordeaux/blue、Gray/Orange、Black/Green、Brown/Ivory)の他、今季限定の「白」があります。

プラスチックフレームに近い存在感です。お試しください。(商品や取扱店に関するお問い合わせ:info@optduo.co.jp) Homare
06.05.fri.14:59.2009
nextPostTime:2009-06-02 10:02:17

東京・原宿の「オプティシァン ロイド」限定「spec espace」ES-6054です。
・「Opticien Loyd」×「ES-6054」

カラーはガンメタル、シルバー、ブラウンの3色

詳細は「Opticien Loyd」のWeb Siteにてお確かめください。
「Opticien Loyd」(オプティシァン ロイド)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-26-35 FARMビル TEL03-3423-0505
営業時間/A.M.10:30~P.M.8:00 年中無休(年末年始除く)
通常版ES-6054もカラーが増えました。

(ホマレ)
06.02.tue.10:02.2009